7/27に開催したコーヒーを美味しく飲んでみようの会、たくさんの方が集まってくれました。
まちまどで開催される様々な会は洋光台について語り合ったり、どんな会なら色んな人が参加できるかを話し合い次に活かそうという集まりです!
集い話し合うことで、洋光台に愛着を持ってもらったり、様々な方と知り合えたり情報を交換し合えたり。
まちまどでは情報も人も出合える場所として皆さんに知っていただけるように不定期ではありますが色んな会を開催していきますね♪
今回の会では値段の違うコーヒーを三種類、用意しました。
皆さんに値段は最初のうちは内緒です。
三種類飲んだあとに、自分の好みをせーので指差してみたり。
これが皆さんバラバラで。決して値段が高いものが美味しいと言うわけではなく好みなんだなぁと、とても皆さん驚かれていました。
また今回は家庭でやりがちな間違えたコーヒーの淹れ方などにも挑戦しました。
しかしこれも皆さんから案外美味しい…とのご意見。
豆の癖や好みなど、まずは自分を知る事が美味しいコーヒーを飲む一歩かなととても素敵な着地となりました。
あとは集った最大の理由であるまちまど座談会を行いました。
その際、はなうたベーカリーさんのフィナンシェとアルバートコーヒーさんの豆で淹れたコーヒーを飲みました。
これが皆さんに大好評で。
何気なく通る道に美味しいものやお得な情報、自分に必要なことって案外素通りしてしまうものです。
コーヒーもフィナンシェも、まちまども今回の会で隣に座った方々も、出合えなかったはずの出合いが生まれた瞬間でした。
くすぐったい気持ちもあるけど爽快?心地よさ?
なんと言ったら良いのかとにかく貴重で素敵な時間でした。
きっと皆さんと同じ気持ちを共有できていたと思います。
今度はどんな会にしようか話した結果もお知らせしていきますね。
0コメント