2020.12.24 03:33クリスマスのメルカジーニョさん今年もあと数日です。そして今日はクリスマスイブ。洋光台駅から近くにある、雑貨が置いてあったり、刺繍やマクラメ、ラタン編みなどワークショップを頻繁に開催している素敵なお店メルカジーニョさんに行ってきました。色とりどりの雑貨があり、とっても魅力的な場所でいつまでも見ていたいです。今年は12/25まで、来年は1/12からの営業になります。すてきなクリスマスのかざりが明日で見納めなので写真を撮ってみなさんにもおすそわけ。ぜひお近くを立ち寄る際はメルカジーニョさんへ。そしてまちまどにもぜひお立ち寄りくださいね。こちらは12/26~1/5はおやすみとなります。
2020.12.24 02:45母たちのプレゼント攻撃先ほど、ダンスの練習でCCラボをご利用されている方から嬉しいものをいただきました。クリスマスプレゼントだよ~♪と。本日はクリスマスイブですね。子どものころは指折り数えて、ワクワクしたものです。大人になるとすっかりそんな気持ちも薄れてきたころ、こうしてサプライズがあるとめちゃくちゃ嬉しいものです。そして、私も本日友人にプレゼントを渡そうと持っていて。公園に水筒を忘れていったので届けるだけじゃあつまらない!ということでチョコレートのクリスマスプレゼントも添えて。昔、母たちはなぜものをあげ合うのだろうと不思議でした。あげてはもらって。あげてはもらって。たまにあげるばかりになったり。しかし、大人になった今ならわかります。そこに理由なんてなくて。あげたかったから...
2020.12.23 05:07クヴェルによるクリスマスコンサートまちまどのすぐお隣のお部屋、CCラボにて【子どものためのクリスマスコンサート】が開催されました。密にならないよう、順番にお部屋に入ったりお母さんは外からピアノを楽しんだり。みんなで協力し合って成功させたコンサートでした。泣いちゃっても、急におしゃべりしても大丈夫だからお母さんたちもリラックス。最後にはクイズ形式でメドレーがあり、何の曲かな?とみんなとやり取りする場面もあり、盛沢山の内容でした!クヴェルのお二人は普段からの仲良しでウィーン留学中で出会ったそう。何年経ってもピアノで遊んで楽しんで、お食事行ったり旅行したり。二人でCCラボでの企画をして洋光台の子供たちにコンサートをしたり。楽しいことは自分たちで作っていく姿をみて、素敵だなぁと思いました。ぜひ...
2020.12.23 04:56今年はおうちで<いそごこどもまつり>対象が磯子区内在住の小学生へ無料で箱根寄木細工のコースターのキットが配られていました。申込みはすでに終了しましたが、応募された子たちの手元には続々とキットが配られているようです。早速、作ったよ!と報告があり写真をパチリ!作ったのを今度、いそごまつりに持っていきたい!見せたい!なんていう嬉しい感想も。今年は色んなことがあった一年。できなかった、したかった。つまらない…。なんてことにならないよう、少しでも工夫して子供たちが楽しめるよう考えてくださってありがたいですよね。毎年たくさんの人でにぎわい、子ども達が楽しみにしていた<いそごこどもまつり>今度開催されるのを何倍も楽しみにして待っていますよ。
2020.12.18 03:06【漢語角】CCラボにて漢語角が12/20(日曜)10:00~開催されます。中国に興味のある方、中国のお友達を作りたい方。日本の方と交流したい方などなどぜひ遊びにきてみてくださいね。
2020.12.18 03:00パステル和アートCCラボにて、パステル和アートが開催されました。みなさん、和気あいあいにこやかな雰囲気でとっても楽しそうでした。パステルって触ったことありますか?チョークのような…。調べると乾燥した顔料を粉末状にきて固めたもので重ね塗りしたり、指でぼかしたりと多様な使い方ができる画材のようです。削って、指につけてなじませて…気に入らなかったら消しゴムで消せるのよ!と。自由な画材なんだなぁと感心。これなら、初心者でもできそうだけど重ね塗りしていくと濃淡も出るから奥深いのよと。CCラボはみなさんのアイディアで色んな使いかたをして下さっています。どんな使い方、何に使いますか?ぜひ、CCラボご利用くださいね。ご予約はこちらから↓https://machimado-yokoda...
2020.12.18 02:35洋光台に野菜直売所洋光台駅近くにイトーヨーカドーがあり、その隣に出張野菜直売所があります。毎週火曜日と金曜日にやってます。ちょうどお客さんが買物へいらっしゃってる時にお伺いしたので野菜の調理について色んなことを教えてもらいました。ちなみに販売されている方が作っているのですが。農家は農家で野菜食べなくちゃいけないから芯までなんて食べなかったよ。どんどん食べなくちゃいけなくて大変なの。そうなの?買う方は全部食べなさいと言われて。あら~みんな大変ねぇと話しが弾みました。買うだけじゃない、素敵な場所です。だいたい9時~正午まで販売しています。お近くを立ち寄る際はぜひ♪
2020.12.17 10:00テシゴト時間CCラボにて森屋本舗さんによる〈テシゴト時間〉が開催されました。編みもの、刺繍など作りたいものを持参してテシゴト時間を愉しむというもの。森屋本舗さんはその手のスペシャリスト!分からないことがあったらすぐ聞けるし、ここまではわかるけどここからが分からない!も対応してくれてました。知らないことや分からないこと、難しいことにぶつかると後回しになったり諦めてしまったり。縫いかけ、編みかけ、もしくは布や毛糸を買っただけの方いませんか?みんなそうです!次回開催されるときはまちまどより、お知らせしますね。↓この雑多な感じが素敵に見える!という共感できる方いますか?
2020.12.17 08:10最近会えていなかったねよく、遊びに来てくれる親子がパッタリ来なくなってしまったのは先週のこと。あんなに毎日会えていたのにこんなに会えないなんて…。何かあったのかな?それとも、忙しくなっちゃったのかな?などと悶々としていたらひょっこり遊びに来てくれました!思わず入り口に駆け足で迎えに行ってしまいました。風邪をひいてました〜とのこと。良かった〜!何かあったのかと思った。と笑顔で何気ない会話をしている今にほっこり幸せを感じました。ご近所さんや毎日会う顔見知りのあの人。最近見かけないなぁ。落ち込んでるかも。顔色が良くないなぁ。とおせっかいかもしれないけど思うだけならご迷惑にはならない?昔はあった当たり前のおせっかい、嫌いな人もいると思います。けど、気にかけ合えるって素敵なことです。...
2020.12.17 01:582020年最後のプレイパーク2020年12月16日は、今年最後の洋光台プレイパークでした。めちゃくちゃ寒かったです!!!洋光台、最高気温11℃最低気温3℃でした。曇り空で乾燥した風がふく中でも子供たち、たくさん来てくれました。「プレイパークに来るとね、他の小学校の子と遊べるから楽しいの」と小学生の女の子。出会いを楽しんでる小学生って凄い!と関心してしまいました。昔は他の小学生と遊ぶことや出会うこと、ありましたか?大人になった今、出会い楽しめているかな?求めているかなぁと思い返してみたり。年が明けたらまた会えるね!と声掛けをして別れ素敵な女の子と出会ってなんだか気持ちが引き締まりました。次回2021年の洋光台プレイパーク開催日は1月14日木曜10時〜12時1月20日水曜日14時〜1...
2020.12.17 01:44クリスマスコンサート開催日決定2020年12月23日水曜日の11:00〜11:30ピアノデュオ《クヴェル》による、子どものためのクリスマスコンサートがCCラボにて開催されます!ピアノを弾いてくださるお二人はウィーン留学中に知り合った仲良しだそうで。とっても気さくで飾らない方なので、うちの子騒いじゃうかも…座って聞いてられないかも…と心配してるかもしれませんが全然気にしないで!とのこと♪曲目は愛のあいさつ、ジングルベル、そりすべり、クリスマスメドレーなど。踊りだす子もいたり?演奏中にクヴェルさんたちに話しかけちゃう子もいたり?何が起こるかわからないクリスマスコンサート、お散歩ついでに買い物ついでに立ち寄ってみてくださいね。